処方せんFAX

24時間受付

FAX:077-567-0871

TEL:077-567-0870

 

営業時間:

月~水・金

9:00~19:00

9:30~12:30

9:00~13:00

日・祝日

お休み

隠れ糖尿病(駆け込みドクター2014年6月放送)

「駆け込みドクター2014年6月23日放送より」

 

 

 

こんにちは。

皆様は、駆け込みドクターの2014年6月23日放送をご覧になられましたか?

 

テーマは「糖尿病」でした。

 

糖尿病の3大合併症状は

「末梢神経障害」

「網膜症」

「腎症」です。

糖尿病は、この3大合併症状になるまでは、なかなか自分が糖尿であるという自覚症状は現れません。

 

「末梢神経障害」では、

ピリピリしたり、汗がよく出たり、下痢や便秘を起こすようです。

また、「足がよくつる」という方も、末梢神経障害の現れのようです。
 このような症状が現れた場合は、一度かかりつけの病院に罹って下さい。

 

しかし、しっかりと食事制限・治療を行えば、3大合併症にはなりません。

 

 

その食事制限で、番組では驚きのデータを発表しておりました。

食品100g中の糖質の量が、
春雨では、85g
ぎょうざの皮では、35g

ごはん(白米)32g
 というデータです。

春雨は、女性の方はよくカロリーが低いからと、よく摂られる食べ物ではないでしょうか?

しかし、この春雨は、白米の倍以上の糖質が含まれるのです。

カロリーが低ければ、糖質は気にしなくて良いということではないようですね。
 
 

また、番組では、痩せていたり、血液検査で正常値が出ている方でも、糖尿病になると放送されていました。

これを「隠れ高血糖」というそうです。

 

糖尿病は、通常「血糖値」「HbA1c」を測定しますが、

隠れ糖尿病の方は、追加の検査として、

「 1,5AG」の検査を行っていただく必要があるようです。
 一度医師に相談していただき、測っていただいて下さい。

 


血糖値を上昇させない食事法も、番組で取り上げられていました。

豆乳牛乳でも良いそうです)をコップに半分入れ、食前に飲んでから、食事を摂る」

という方法でした。

豆乳を先に飲んでおくと、糖が吸収されにくくなるようです。

 

さらに、

「一日一品  酢の物もしくは、レモンや梅干しを摂る」

と良いそうです。
酢は、血糖降下を導くそうです。

 

また、
 「ビタミンB1」は、吸収した糖を使うか使わないかを判断するビタミンで、豚肉に多く含まれているビタミンだそうです。

牛肉や鶏肉では1kg以上摂らないと、十分なビタミンB1を摂取できない
 そうですが、

豚肉の場合、140gだけ摂取すれば、十分なビタミンB1を摂れるようです。
さらに糖の代謝アップを狙うために、

生姜、玉ねぎ、ニンニク
などを使って、「生姜焼き」を作るのは効果的だそうです。


ごはん(白米)は血糖を上げる原因になりますが、

実は「冷えたごはん」は、血糖値を下げる効果があるそうです。

おにぎり」にして、冷えたご飯を摂ると、血糖は上がりにくくなります。

 

 

もし番組を見逃された方は、この情報を参考に

血糖値を上げずに健康な暮らしへと近づいて下さい。


  


1 日本国内への配送に適用されます。その他の国についてはこちらをご参照ください
概要 | 配送/支払い条件 | プライバシーポリシー | サイトマップ
Copyright(C) 2013 おはな薬局. All rights reserved.